出石そば 沢庵

ずびーーーーつ…
突然ですが「そば」なう。

さかのぼること一時間前、
「今晩、出石(いずし)そば食べたい」嫁さんの鶴の一声で夕食のメニュー決定!
いいねー、そば。
最近食べてへんかったもんね〜
提案に乗っかるタイプの脳と胃袋なもんで急激にそばの口になっちゃう♪
速攻出石までちょいとドライブ♪

ご存じの方もあるかとは思いますが出石は古い町並みが残る但馬の「小京都」。
但馬を代表する観光地の一つですねん。
城崎温泉とセットで来るのが多いパターンちゃうかな?
浴衣着て下駄をカラコロは城崎でやるのんがほとんどやけど出石もまたええ風情でおすすめよ。

その出石を代表するグルメ、ちゅーか出石に来る目的のほぼ全てが「出石そば」。
来てもーたらわかると思いますけどね、さして大きくない町内に約50件もの出石そばのお店がひしめきあってますんやわ。
50件でっせ・・・
石投げたら一個で二三件当たるんちゃうかな(おおげさ)。

そないにあったらどこの店に行けばエエかわからへんやーん!
ごもっとも。観光の際は特にそうでしょう。
しかし地元民は自分の行きつけのお店が大体何件かはあるのよね、ちなみにうちは4件ぐらい。
おいらたちが今夜向かったのはその中の一つ、「沢庵(たくあん)」さん。
出石そばの店って基本的にお昼の営業がメインなので予約してないと早いところは3時頃には閉まっちゃうんだけど、ここは珍しく夜営業もしっかりしてくれてはってね〜。夜思い立って食べたくなってしまったらココにくるのが多いんですわ。
お店の場所は町内の中心からほんの少しだけ離れたところ。それって車で行くにはかえって便利よ〜。

ガラガラガラでこんにちわ〜
(↑そば屋は大体引き戸)
暗めの照明と抑えめのジャズ。
半個室の席が並ぶモダンな居酒屋っちゅー雰囲気やね。
でも「はーいいらっしゃいませ〜」って出迎えてくれるおっちゃんが「ザッツ田舎のおっちゃん」って感じでエエんよね〜
店だけカッコつけた尖ったそば屋にならずにすんでるんはこのおっちゃんの存在感や。
そんでもってエエそば打ってくれるんやで〜♪

お店に入ってひとまずはサクッと皿そば3人前(15皿)を注文。
夫婦で二人前ちゃうのって?
まぁ待ちなせえ、10皿じゃ足りん理由がわかるから。

さーて、運ばれてきました!待ちに待った3人前でそばの乗ったお皿が15枚。
並べ方も皿そばならでは、素敵やねー。テーブル狭いせいもあるけど(笑)

出石そば 沢庵の皿そば

説明しよう。
出石そば小さなお皿におそばをほんの一口分ほど盛るのが特徴で、それが5皿で1人前。
そばつゆが徳利で出てきて、各自そばちょこに移し薬味をお好みで入れていただきます。
で、特徴がこの薬味。

出石そば 沢庵の薬味

ねぎや大根おろし、わさびはまぁスタンダードよね。
これに加え「鶏卵」まるまる一個!と、すり下ろした「とろろ芋」が出石そばならではの薬味でございます!
※この2つ以外はお店によって若干出てくるものが異なります。
考えてみるとヘビーな薬味やねぇ。うずらはあるけどニワトリさんの卵だもの…

もちろん沢庵さんでは上記全てを出してくれますよー。
あと、わし的にうれしいのは「塩」も小皿で付けてくれてるとこ!
一皿目は手打ちのゆがきたてに塩をぱらっとしてすするのが好きなんですわー!
そばの香りや甘みが引き立って「あー、お店で食べるってこういうことやねぇ…」とひとり納得。
角が立ったちょっと硬めの茹で加減もエエんよね〜。
二皿目はわさび。こちらも本わさびのおかげかそばの甘さが引き立ちおすすめ。
そして3皿目からつゆにつけて頂くのですが、件のネギや生卵、大根おろし、山芋と豊富な薬味のおかげで色々な味を楽しめます。

ちなみに嫁さんは全く違い
一皿目から卵黄ととろろ芋をアクセル全開で投入したまろやかなつゆ(?どろり加減半端ネー)をたっぷりそばにまとわせて薬味もガンガン入れてお召し上がりです。
人それぞれね〜
でもこういうのが出石そばの楽しみ方ちゃうかな。

一口二口で皿一枚だと本気の晩ごはんに一人前五皿じゃ少ないでしょ?てなわけで最初の方に書いた3人前オーダーですよ。
ちなみに皿そばの追加はお腹の減り具合に合わせて1皿から注文できるので、わしらは結局10皿追加して満腹に。

久しぶりに美味しい蕎麦やったー…
満足行くまで食べたった。
また行こ。

そんなこんなで出石でどのおそば屋さんに行くか迷ったら「沢庵」さんもオススメでっせ。
(特に車で来てる方はね〜)

本日のキラキラ度 4

出石そば 沢庵へのアクセス

兵庫県豊岡市出石町町分148-5
営業時間:10時30分〜22時
店の前に駐車場あり。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする